2022-01-01から1年間の記事一覧

「SILENT POWER 静かな人の戦略書」を読んだ

役に立ちそうな考え方 攻撃を受けた場合は一旦引いて中間の立場を取って状況を整理する 取捨選択、選択したからにはポジティブにエネルギーを注ぐ 反省しても自分のせいにしない、引きずらない ルーティーンを大切にする パブリックスピーチは準備をきちんと…

社内勉強会に参加した

なにげに大きめな企業の勉強会は人生初だった。いろんな部署から全員知らん人。 前もって2章ほど前もって本を読んでおいて 質問を聞く or それにまつわる雑談 or 脱線 みたいな感じでした。ガチガチの資料とか準備していかなくてもいいのが良い。 次、私が…

『[試して理解]Linuxのしくみ』(1-3章の感想)

[試して理解]Linuxのしくみ ―実験と図解で学ぶOS、仮想マシン、コンテナの基礎知識【増補改訂版】 を読み直している。前のやつは昔に読んでいた。会社で勉強会をするというので読み直した。 1章は概要、2章, 3章はプロセス関連の知識。 端末とかプロセスと…

tensorflow.js 楽しい 入門

ブラウザで画像読ませて推論できる。 久し振りにReact/TypeScript書いた。 github.com Github PagesにDeployした。 from web camera https://heya-naohiro.github.io/apps_tensorflowjs/ from picture https://heya-naohiro.github.io/apps_tensorflowjs/mob…

Raspberry Pi Zero 2 WでWebRTC momoを動かしてみる

環境:RaspiOS Bullseye ( legacy cameraはdisable ) カメラ: Pibiger 8M Pixel Camera IMX219 Sensor M12 FOV90 Degree Lens Plug and Play Module for Raspberry Pi4/Pi3B+/Pi3/Pi2/Pi B+/Pi A/Pi Zero/CM4/CM3+/CM3/Jetson NanoPibigerAmazon 前回、libc…

libcameraのv4l2 compatibleを通してraw streamを取得

環境: Raspi Zero 2 W / RaspiOS Bullseye / disable legacy mode Pibiger 8M Pixel Camera IMX219 Sensor M12 FOV90 Degree Lens Plug and Play Module for Raspberry Pi4/Pi3B+/Pi3/Pi2/Pi B+/Pi A/Pi Zero/CM4/CM3+/CM3/Jetson NanoPibigerAmazon v4l2-ct…

v4l2 を Raspberry Pi Zero 2 Wで動かそうとしたら苦戦

(※2022/9/24 追記: libcameraのv4l2-compat.を効かせるようにすればうまくいくようです。WebRTC momoを動かしてみた話↓ syurecat.hatenablog.com ) ちょっとよくわからないところが多いのですが、書かないと忘れるので書きます。 現象としては"とあるv4l2を…

久々に物理出社した

所用があって、久々に物理出社した。 朝電車に乗って会社についたのは9:30過ぎ 朝の電車はそこそこ空いていて快適だった 台風が関東のはるか北、日本海を進行中、関東では夏はまだ終わって無い、ただただ蒸し暑い一日だった。 いや、会社はクーラーが効いて…

[Raspberry Pi Zero 2W] libcamera-appsでtensorflow liteのpostprocess処理を動かした [メモ]

syurecat.hatenablog.com の続き。libcamera-appsは撮った画像に対してtensorflow-liteやopencvで後処理を加えることができるようだ。 やりかたはRaspi公式にある。tensoflow-liteで素振りをやってみよう。 ハードはRaspberry Pi Zero 2W ( OSはBullseye ) +…

Raspberry Pi Zero 2 Wでカメラ libcamera-still

https://syurecat.hatenablog.com/entry/2022/06/25/201610 ではOSをレガシーに変更してraspstillを利用したけど、bullseyeからは raspstill から libcameraに移行したらしい www.raspberrypi.com @raspberrypi:~ $ lsb_release -a No LSB modules are avail…

k3sのagentをRaspberry Pi Zero 2 Wで動かした

k3sはk8sの軽量版。サーバとエージェントに分かれてエッジの用途にもフォーカスされているらしい。 k3sの説明はこちら Rancher labs社のPDF https://rancher.co.jp/pdfs/K3s-eBook4Styles0507.pdf 使ったOSはRaspberry Pi OS (32bit) Debian Bullseye。 イン…

Raspberry Pi Zero 2 WとカメラをGET

Raspberry Pi Zero 2 Wを手に入れたので遊ぶためにセットアップ www.switch-science.com OSインストールしてカメラとかいろいろつないで(下にAmazonで買ったやつ貼っといた) カメラはPibiger 8M Pixel Camera IMX219とかいう怪しいのかなんなのかわからない…

minikubeでFluxのGet Startedした

fluxcd.io 古くに入れたminikubeが邪魔してて動かなかったところが躓いた www.anypalette.com k8sやhelm周りやってみれば簡単なのかもしれないけどyamlファイルが地獄めいていて 心理的ハードルが高い

VSCodeでJava/複数のmaven

RadhatがLanguage Support for Javaを出してくれている。 複数のmavenのサブモジュールを扱おうとすると偽エラーが出て辛い... github.com しばらくウォッチ...

Apache Lucene使う - 写経 -

参考になりました。 po3rin.com